健康づくりポータルサイト(healthy-life21.com)
ヘルシーライフ・ニジュウイチ・ドットコム
サイトマップ
お問い合わせ
健康づくり身体活動を中心とした
最新情報・基礎知識
コンテンツに移動
TOP
総合・健康チェック
身体活動
食習慣・栄養
休養・こころ
歯・たばこ・アルコール
印刷用資料
TOP
>
作成者別アーカイブ : healthy-life21
作成者別アーカイブ : healthy-life21
2022/10/16
「令和4年版自殺対策白書」を公表 -全体は減少したが、女性の自殺は2年連続増加-(厚生労働省)
2022/10/13
(最終報告)健康日本 21(第二次)最終評価報告書を公表(厚生労働省)
2022/10/10
高齢者における余暇の運動の種類と全死因および心血管疾患、がんによる死亡リスクの検討 -全死亡と心血管疾患はラケットスポーツ、がんはランニングで死亡リスクが最低-
2022/10/07
非高齢者の主観的な歩行速度と心不全、心筋梗塞、狭心症、脳卒中のリスク(東京大学 他)
2022/09/23
胃内視鏡検査は胃がん死亡リスク、進行胃がん罹患リスクの低下と関連(多目的コホート研究)
2022/09/21
新型コロナウイルス(COVID-19)に感染した高齢者のアルツハイマー病のリスクは約1.7倍!
2022/09/18
理想の健康寿命は男性85.55歳、女性86.99歳!現実(統計上の健康寿命)と男性12.87歳、女性11.61歳の隔たり
2022/09/15
歩行の量は大切だが、歩行の質がより大切な結果!
2022/09/09
果物と野菜の摂取量が多いほど全死因死亡率が低下(多目的コホート研究)
2022/09/08
高齢男性では糖尿病予備軍の段階からサルコペニアのリスクが増大(順天堂大学大学院)
2022/09/07
次期(第4期)特定健診・特定保健指導に向けての見直し(案)の全体像が明らかに!(厚生労働省)
2022/09/05
特定健診(メタボ健診)における特定保健指導に医療費抑制効果なし(京都大学)
2022/09/04
2019年のがんの死亡リスク因子は喫煙、飲酒、高BMI…。修正可能なリスク要因への曝露を減らすことは、がん死亡率を減少させる!
2022/09/02
1週間に150-300分の中強度身体活動、75-150分間の高強度身体活動は心不全リスクを大幅に下げる!
2022/09/01
高齢者における道路接続性とうつ病との関連(千葉大学)
2022/08/31
高齢で貧血と筋力低下が組み合わさると死亡リスクが高くなる
2022/08/24
週あたり150分の中強度身体活動または75分の高強度身体活動は、COVID-19の感染、入院、重症化、死亡のリスクを下げる!
2022/08/23
高さ調節可能のスタンディングデスクの使用はオフィスワーカーの座位時間を減らし、健康を改善するための効果大!
2022/08/18
低強度レジスタンス運動とケルセチン(タマネギ、ブロッコリー、緑茶などに多く含まれるポリフェノールの一種)配糖体の摂取の組合せで、中高齢者の「筋柔軟性」が改善(立命館大学 他)
2022/08/16
新型コロナウイルスによる「日常生活の変化と認知機能に関する意識調査」の結果
古い記事
新しい記事