健康づくりポータルサイト(healthy-life21.com)
ヘルシーライフ・ニジュウイチ・ドットコム
サイトマップ
お問い合わせ
健康づくり身体活動を中心とした
最新情報・基礎知識
コンテンツに移動
TOP
総合・健康チェック
身体活動
食習慣・栄養
休養・こころ
歯・たばこ・アルコール
印刷用資料
TOP
>
月別アーカイブ : 2023年2月
月別アーカイブ : 2023年2月
2023/02/28
低い世帯所得は医療の受診控えにつながるリスク!(国立成育医療研究センター)
2023/02/28
高齢者女性の4人に3人はアイフレイル*で、閉じこもり傾向、認知機能低下、こころの健康状態と関連!(国際医療福祉大学)
2023/02/27
高齢女性は、中程度から高強度の身体活動が1日あたり31分増えるとMCIまたは認知症を発症するリスクが21%低下。また、毎日の歩数が1,865歩増えると33%低下!
2023/02/27
1日に占める低強度の身体活動の時間が長い高齢者ほど認知機能が高い! - 座位行動や睡眠の時間を見直し、低強度の身体活動を増やすことが効果的である可能性 -(明治安田生命事業財団)
2023/02/23
健康的なまちづくりの具現化に向けて期待されるメタバースの可能性(北陸先端科学技術大学院大学 他)
2023/02/23
「在宅勤務環境のセルフ評価と改善策」リーフレットを公開(労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所)
2023/02/22
腎臓病の有無にかかわらず、野菜や果物を食べない人ほど死亡リスクが高いことを示唆(新潟大学大学院)
2023/02/15
女性の脂質異常症は体重を減らすだけでは不十分であることを示唆する結果(神戸大学大学院)
2023/02/06
最高歩行速度が低下すると認知症リスクが上昇! – 久山町研究 -(九州大学)
2023/02/05
高齢者の寿命延長に必要な歩数は?1日当たり約5,000~7,000歩!?ただし、フレイル*の有無によって、1日当たりの最適な歩数が異なる!(早稲田大学 他)
2023/02/04
ペット飼育が介護費の抑制に影響!ペット飼育者は介護保険サービス利用費が約半額(東京都健康長寿医療センター)
2023/02/03
加熱式たばこユーザーに警鐘!加熱式たばこの使用が新型コロナウイルス感染&病態悪化のハイリスク要因に!(大阪公立大学大学院 他)
2023/02/01
1日60分の座位行動もしくは低強度の身体活動を中高強度の身体活動に置き換えることは、特に中年女性の睡眠の質の改善につながる!(北陸先端科学技術大学院大学 他)