COVID-19感染リスクは、空気がよどんでいると高まる!-屋外で風がほとんど吹いていない日は、風が強い日に比べて、感染リスクが最大45%も高くなることが明らかに-

 米ニューヨーク州立大学ストーニーブルック大学健康科学センター Sean A. P. Clouston氏らの報告。2021年11月27日「BMC Ifectious Diseases」に掲載。

 2020年3月16日から12月31日までの間にニューヨーク州サフォーク郡で報告されたCOVID-19の症例9万6,057件と米国海洋大気庁の平均風速と最高日気温データを照合して検討した結果。

 研究対象期間の平均気温は19.8±8℃、平均風速は14.0±5.8km/時。2020年5月1日から10月24日の間では、ほとんどの日の気温が16~28℃の間であり、風速は徐々に低下した後、12月に入ると再び上昇し始めた。多変量解析の結果、気温が16〜28℃で、平均風速が時速8.85km(秒速約2.5m)未満の場合、風速がそれ以上であった場合に比べて、新型コロナウイルスの感染リスクが45%有意に上昇(aIRR:1.45、95%CI:1.28–1.64、P <0.001)。(上図参照)

 報告は、「屋外でも新型コロナウイルスに感染することがあり、特に夏場の風の弱い日には感染リスクが高くなることが示された。とりわけ空気の流れが制限されている環境下では、人と人との間の物理的な距離を広げ、空気の循環を改善し、マスクを着用することが感染防止に役立つだろう」とまとめている。


「A wind speed threshold for increased outdoor transmission of coronavirus: an ecological study」
 https://bmcinfectdis.biomedcentral.com/articles/10.1186/s12879-021-06796-z


〔管理者コメント〕

 気象庁の「風の強さに関する用語」によると、秒速約2.5mは風力0(秒速0.0mから 0.3m未満)に相当。
 新型コロナウイルス感染予防は、マスク着用、手洗い、フィジカルディスタンシングに加えて、夏冬、屋内外を問わず、空気をよどませないこと(換気)が大切!