健康づくり身体活動の目的は日常生活活動能力の維持!
日常生活活動能力の低下は日常生活活動中に予防しましょう。
「Active Wheel(アクティブ・ホイール)」とは?
現在の日常生活活動の一部を無理なく継続して質の高い身体活動に置き換えて、直接、日常生活活動能力の低下を予防・改善する取り組みです。
「Active Wheel(アクティブ・ホイール)」の取り組みのポイントは?








「Active Wheel(アクティブ・ホイール)」の基本的な考え方
日常生活の座位行動、低強度の身体活動を、僅か(短時間)でよいので中強度、高強度の身体活動に置き換える。

METs(metabolic equivalent)
座位安静時代謝量を1として活動時の代謝量が何倍に当たるかをあらわした身体活動強度の単位。
注)現在治療中の方、急性期の疾患および関節の痛み、ふらつきといった症状が悪化してきている場合などは、必ず医師の診療を受け、指示に従ってください。身体活動の実施に際しては、安全に留意し、無理をせず、自分のペースで行い、強い痛みや違和感などが生じた場合はすぐに中止し、必要に応じて専門家に相談してください。