
FAO・WHO出版の”Sustainable healthy diets:Guiding principles”の日本語版「持続可能で健康的な食事に関する指針」を作成、公開(医薬基盤・健康・栄養研究所)
2022年3月30日、国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 国立健康・栄養研究所は、国際連合食糧農業機関(FAO:Food and Agricultu ...

日本人の栄養学的な食事の質、食事の金銭的コスト、食事に由来する温室効果ガスの排出、文化的受容性が最適化されるよう考慮した食事は? -全粒穀類の摂取量の増加と清涼・アルコール飲料、牛肉・豚肉・加工肉の摂取量の削減が必要-(東京大学大学院)
東京大学大学院医学系研究科の 佐々木 敏 氏、杉本 南 氏らの報告。2022年1月13日「British Journal of Nutrition」に掲載。 ...

「自然に健康になれる持続可能な食環境づくりの推進に向けた検討会報告書」を公開(厚生労働省)
2021年6月30日、厚生労働省は、自然に健康になれる持続可能な食環境づくりの推進に向けた産学官等連携の在り方等を検討し6月を目途に報告書として取りまとめるこ ...